〜石垣島の旅〜
|
石垣島へのアクセスは、那覇から石垣空港まで、JTAで50分。
1日10便ほどあります。ANKも日に2,3便あります。宮古島から30分ほどで、3便ほどあります。
そのほかにもいくつかの
離島から石垣島行きの便が出ています。
船便は那覇新港から宮古島経由で、約19時間、石垣島直行で約13時間です。
週に2〜3便あります。
|
|
19の島からできている、日本最南端の八重山諸島は、マイアミやホノルルと
だいたい同緯度に位置します。
その中の主島である石垣島は、沖縄本島から、南西へ約430kmの位置にあります。人口は約4万人で、八重山の中心になっています。
|
〜石垣島の旅〜
石垣島へは飛行機で行きました。東京から直行便で3時間30分くらいでした。
降り立つと、天気も良くとても暑かったです。初日に宿泊するホテルへと
向かいました。
|
|
〜川平湾〜
隆起したサンゴの小島が所々に点在している、沖縄でも指折りの景勝地です。
黒真珠などの養殖も行われていたりします。流れが急なため、泳ぐことなどはできませんが、海底を見れるようにできている遊覧船もあるので、結構楽しめると思います。
水がとても澄んでいて、所々で魚達が飛び跳ねていたり、小さな島も多く存在して、景色がとても美しいところでした。(写真・川平湾)
|
|
〜竜宮城鍾乳洞〜
全長約3kmで、そのうちの420mを公開しています。入り組んだ洞内は
たくさんの鍾乳石や、ライトアップされていて、とても神秘的な感じでした。
あと、結構涼しくて気持ち良かったです。
|
〜ペンションぱいらんど〜
私が宿泊した場所なのですが、ここの朝食はとてもボリュームがあり、しかも
大変おいしかったです。宿泊料金も低料金でしたし、おすすめかもしれませんよ♪
|
|
〜旅での疑問??〜
★シーサー★
魔よけのための獅子像です。14〜15世紀頃に中国を経て沖縄に入ってきたらしいです。
昔は貴族の墓や城門。村の出入り口などにあったそうです。
今のように屋根などに乗ったのは明治頃かららしいです。職人さんが、あまった瓦や漆喰を使って造ったらしいです。(写真・シーサー)
|
|
★石敢當★
災いを取り払い福を招く意味をもつ石柱だそうです。中国が起源といわれている
らしく、魔物は道を曲がることができないという伝承からT字路の突き当たりや、
曲がり角に建てられているらしいです。
|
〜おいしかった!!〜
★ソーキそば★
豚の三枚肉のおそばです。おそばよりうどんかなって感じもしないでもないですが
そのまたスープもおいしかったです。すべて飲み干していました。
本島以外の離島に行くと、宮古ソバ、八重山ソバなどいろいろあるみたいですね。
でもどれもおいしかったです♪ |
★ミミガー★
その名の通り耳です。豚のミミでこりこりした歯ごたえで、とても不思議な
感じの食べ物でした。
|
★ジーマーミ豆腐★
独特の歯ごたえのお豆腐です。落花生からできているらしく、初めて食べた
ときは豆腐なの?と疑問に思ってしまいました。
ほかにも沖縄にはおいしいものたくさんあります。もっといろいろとおいしい
物に出遭いたいです。
|